ケアハウス和では感染症対策として
①食事時間をずらして2部制とし、距離を空けて食事を摂る
②アクリル板を食堂に設置し、飛沫感染を防止する
以上2つの措置を取っています。
アクリル板は新潟県の新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金の補助を受けて食堂全てのテーブルに設置しました。
食堂では入居者様の半数を前半と後半の2部制に分けて食事提供をしています。向かい合わせに座ることはせず、互い違いに座ることで距離を空けて食事をすることを感染症対策の一つとしています。
現在は満床で空きがない状態ですが、特別養護老人ホーム等とは異なり、入居案内は申し込み順で行っております。ご検討の方は早めにお申し込みいただくと、その分早く入居のご案内ができます。詳しくは
担当:生活相談員へお問い合わせください(025-278-4164)。
⇓ 施設紹介動画はコチラ
http://www.inahonosato.jp/4448.html
※
ケアハウス和は新潟市江南区大淵にある施設です。完全個室、居室にバス、トイレ付でプライバシーが保たれた生活を送れます。同法人に居宅介護支援事業所、訪問介護、定期巡回型訪問介護看護、通所介護があり、介護が必要な場合でも包括的な支援により要介護状態であってもご利用いただけます。必要な介護相談も併せてお受けいたします。一人暮らしが不安になった、退院後の生活が心配といった方はぜひお問い合わせください。